1: THE FURYφ ★ 2013/10/15 16:48:32

ロンドン五輪金メダリストでプロボクサーの村田諒太(27=三迫)のプロ2戦目が12月6日、
東京・両国国技館で行われることが決定した。三迫ジムが15日、発表した。相手はデイブ・
ピーターソン(27=米国)で14戦13勝(8KO)1敗。03年5月にデビューしている。
村田は8月25日に東京・有明コロシアムで行われたノンタイトル6回戦でプロデビュー。
東洋太平洋ミドル級王者の柴田明雄(31=ワタナベ)を2回2分24秒TKOで下し、この勝利で
日本ミドル級1位にランクされている。
椎野大輝(27=三迫)―岩佐亮佑(23=セレス)の東洋太平洋バンタムタイトルマッチ、
井上尚弥(20=大橋)―ヘルマン・マンシオ(フィリピン)の同ライトフライ級タイトルマッチ、
八重樫東(30=大橋)―エドガル・ソーサ(34=メキシコ)のWBC世界フライ級タイトルマッチも
行われる豪華4大決戦。
八重樫2度目の防衛戦相手となるソーサは56戦49勝(29KO)7敗。10年にWBCインターナショナル
フライ級王座を奪取している。
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/10/15/kiji/K20131015006814830.html6: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:50:37 ID:SWWwN2bP0
密着番組で見たがアメリカのトレーナーに欠点ありすぎなの矯正されてたな
7: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:50:44 ID:1lFulSOr0
対戦者も強者ばっかで手を抜かないな
五輪金メダリストはここまで強いのか
9: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:51:35 ID:A35ikWvO0
これで、本物かどうかはわかる
10: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:52:52 ID:tnCumhHD0
東洋チャンプでさえ「対戦受けてくれてありがとう」レベルの差だったよな
13: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:56:09 ID:cuDhwF5d0
趣味でボクシングやってる人なのか相手は
デビュー10年にしてはいろいろと物足りない
17: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:58:54 ID:KECKfMz/0
石田とやればいいのに
213: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 20:11:52 ID:PrKOrq3l0
>>17
石田って最近試合してるの?
ゴロフキンになすすべなくぶっ倒されて以来試合してないだろ?
19: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 16:59:21 ID:pbiclpGG0
10年で14戦しか出来てないってことは
相手は相当強くて対戦相手が見つかないってことだろ・・・
今回は厳しい相手だな・・・
26: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:06:38 ID:PvwugqKJ0
正直この階級じゃこんなんにあっさりやられる可能性も高い
29: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:08:34 ID:nQiAuPpJ0
30: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:10:02 ID:xRE0UJQ70
>>29
戦績は大したことなさそうだ。石田の方がずっといい。
3戦目は石田でお願いしたい。
34: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:12:12 ID:TvK3OKePi
ちょっと強敵っぽいな、2戦目なら日本王座戦でいいじゃん
35: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:15:27 ID:iEpeSvSsO
ガチンコの戎岡に憧れてボクシング始めたんだよな
36: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:18:34 ID:L7CksQBf0
まあ東洋チャンプより強いだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:21:24 ID:vuEFv+KZO
2戦目じゃまだまだ無名相手でいいよ、海外だってそうだからな。
46: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:25:43 ID:EQmDCznV0
>>1
村田以外の試合も、かなりええカードやな
ソーサ来日するんか
52: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:31:00 ID:MFFpm8P+0
8月に圧勝してんだから、10月でもよかっただろ・・・
相手もわけのわからんガイジンにせんでも、湯場とか石田とやれよ。圧勝しちゃうけど、相手がやりたいつうてんだからいいだろw
デビューした頃のタイソンなんて毎月試合してたぞ・・・
55: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:33:49 ID:bchtamKQ0
>>52
圧勝できますかね?
スピードないない同士でぶつかると事故も起こりうると思うんですが。
仮に村田がハンドスピードで圧倒できるなら、無傷で殴り放題ですけど。
しかも石田や湯葉は完全に事故狙いで突撃でしょ?
村田の側からしたら、勝ち負け以前にやりたくない相手ですね。
58: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:35:18 ID:zs9K2JSK0
>>52
同意
湯場と石田とやってからでも遅くないと思うわ
世代がぶつかってればクレイジーキムともやって欲しかった
81: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:48:12 ID:iWjBGx+q0
>>58
まあ、ガイジンは国内の対戦希望者全員KOしてからでもよかったと思うw
59: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:36:47 ID:WHuqLum30
ミドルっていったらゴロフキンとかセルヒオ・マルチネスの階級か
キツソうだなあ。
62: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:37:32 ID:0tOAr6jR0
下手すりゃデビュー戦の相手より弱いんじゃないかこれ
65: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:39:02 ID:dNp5vvGh0
10年かかって14戦て、
普段何してる人なの?
まさかボクサーじゃないよね。
66: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:39:16 ID:MYbnffJK0
まあ、ボクシングはなかなか一般層にメジャーな選手少ないから、
強いっぽく見える弱い選手を倒して大々的に喧伝されてしまうのは仕方ないのかな
ま、ミドル級で金メダリストはどこまでやれるのか、ってのが見たいから、
勝つ限りはどんどん相手を上げていってほしい
これに負けたらしゃあなし
69: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:42:26 ID:2WlbAyvG0
なんだっけゴロスキンだっけ。
そいつとはやらないで逃げたってことか。
167: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 19:31:42 ID:/yAVyADM0
>>69
ゴロフキン。
逃げる以前に今向かってったってまるで相手にされない
76: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:46:16 ID:WnbyAoFH0
この程度の相手だったら10月でも良かっただろ
とにかく早いスパンで試合行ってほしいわ
そしてやっぱり石田との試合が見たいw
石田が勝てるとは思わんが、ここらの階級の日本人としては珍しくスピードあるタイプだし、柴田や今回の相手よりは良い経験になるよ
77: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:46:20 ID:+UCVaxcb0
村田は27歳だけど、ゆっくり育てる方針で良いのかな?
まあ、今回は、ユルい相手とやって一休みってことなのかもしれんが
79: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:46:52 ID:tTwpd7ZE0
ボクシングは戦績がよくて弱い選手を見つけるのも実力の内なんだよなあ・・
87: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:50:59 ID:aLeAPJCq0
村田が強いことなんてわかりきってるんだからどんな相手だろうとどんどん経験すればいいんだよ
88: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 17:52:14 ID:TgnTB6KD0
また噛ませか
自分のペースだと綺麗に試合運べるが乱打戦になると一気に型が崩れるからな
少しでも強いところとやったら速攻でKO食らいそうだから経験積ませてんのかな
実力拮抗してるならともかく、半引退の弱いのとやっても何の意味もないと思うけど
102: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:05:01 ID:UyB2witb0
石田→湯葉→クイリン→チャベス→マルチネス
→ゴロフキン→ケスラー→フロッチ→ウォード→ホプキンス
せめてこれくらいはやって欲しい。
108: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:08:30 ID:+UCVaxcb0
序盤は国内のミドル級を狩り倒す路線でいくのかと思ってたんだがなあ
110: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:09:27 ID:LKC4/jvl0
>>108
もう日本一の奴倒しちゃったんじゃないの
112: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:12:48 ID:jutjb7Cu0
>>110
いや、柴田より石田のほうが強い
ゴロフキンとかの強豪との試合経験もある男だしそこそこの実力派持ってるよ
石田とやって圧勝したとしたら世界トップクラスに食い込める実力があるという証明ができる
つーか八重樫の相手エドガー・ソーサかよ
正直地味な相手ではあるけどバランスいいし崩すのは難しい相手だな
八重樫の初防衛みが酷かったから今回で落ちるだろうな
一方のソーサはこの間の試合なんて派手にKOしてたしな
119: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:31:24 ID:+UCVaxcb0
>>110
湯場、石田を余裕でフルボッコにして
こりゃ世界いくしかねーな。って雰囲気にするのかと思ってたんだよ
111: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:10:28 ID:TgnTB6KD0
スポンサーの多さからファイトマネー多額だろうし
マッチメークの相手なんていくらでもいるんじゃね
113: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:14:02 ID:RiE6qONT0
戦って稼ぐ時代は終わった
いかに戦わずして、稼ぐかの時代なんだよ
116: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:19:01 ID:74zxwG7z0
まあ日本じゃあとは石田くらいしか相手いないからな
この階級はどんだけ日本は層が薄いんだって話だが
120: 名無しさん@恐縮です 2013/10/15 18:32:58 ID:vBeOgn//O
まだ強敵は早いだろ、じっくり本物に作り上げなきゃならんだろ
ベースボール・マガジン社 (2013-10-15)
- 関連記事
-
スポンサーサイト